大変お待たせ致しました!
本日KLASH-Lowモデル発送作業致します。
オススメタックルセッティング
●ROD/キャパ4oz〜のティップに割と張りのあるビッグベイトロッド
●REEL/ 7ギヤ以上、ロッドが柔らかい場合はギヤ比を更に上げた方が性能を発揮します
(飛行姿勢を安定させる為に若干メカニカル締め気味)
●LINE/ナイロン-フロロ 16~25lb
KLASH = フリースタイルビッグベイト=自由
GW 皆さん良い釣りを!!!
2015年4月27日月曜日
2015年4月24日金曜日
DELAY
ディレイの実釣テスト
この時期、ネスト絡みの魚なのでなんとも言えませんが反応は激ヤバ。
ズル引いて置いとくだけでガンガンバイトありました笑
当たって待って合わせて〜外れ....チギれ....
プロト残り一本になった所で乗せ方のコツを掴み2本釣る事が出来ました。
サイズはたいした事無かったですが
久々に魚触れたので嬉しかったです^^
ワームとしてのポテンシャルは産卵期終わってからも
本格的に確認したいと思います。
KLASHのテストカラーも投入
というかビッグベイトの反応も激化してきてますね^^
リップレス/mode-B
ウェイトシール追加シンキング仕様スローリトリーブにて好反応
そろそろデカいの獲りたいな。。。
毎日が勉強です。
2015年4月23日木曜日
73remix/85remix
お客様からの情報で確認しました、
73remix/85remixともに生産終了との噂が出ているようです....
DRTからそのような告知、アナウンスは一度も行ってません
生産終了ではありません。
発売時期は未定ですが
次回発売の目処がつきましたらお知らせ致します。
ホームページのコラボレーションページは現在工事再構築中です
開設までお待ち下さいm(_ _)m
※ご予約、発売時期などのお問い合わせはご遠慮下さい。
73remix/85remixともに生産終了との噂が出ているようです....
DRTからそのような告知、アナウンスは一度も行ってません
生産終了ではありません。
発売時期は未定ですが
次回発売の目処がつきましたらお知らせ致します。
ホームページのコラボレーションページは現在工事再構築中です
開設までお待ち下さいm(_ _)m
※ご予約、発売時期などのお問い合わせはご遠慮下さい。
2015年4月20日月曜日
思い切り釣りしたい。
SHUTTLE発送〜法事〜誕生日〜結婚記念日からの投稿です。笑
入荷したSHUTTLEは瞬間的に完売工房在庫無し....m(_ _)m
そして広島からゲスト、うねり君が工房in
うねり君いらっしゃい^^
ひろしもinしてみんなでランチ
あつ〜〜〜〜〜〜〜〜いKLASHトーク
聞けば聞く程奥深いklashの使用法。
一冊の本が出来る。笑
そんなユーザーさんのKLASH現物を見せて頂きました。
生みの親である自分は感動して言葉を失いました。
その後彼ら2人は釣りへ
RazzleDazzle+Black9(96mmDRT)
赤い糸プロトナイロンライン
KLASH-Low
BorderPatrol
BOREASモザイクジグ1/2oz+テンスイ
ばっちりだったようですね^^
ほほぅ〜と関心してたたら香川方面より怪電波受信!
ZERO+スコーピオン(96mmDRT)
KLASH-Low@ふーやん
岸から沖から!
決して簡単なルアーじゃない。
巻くだけでも釣れるけど、ほんと奥が深い。
しかし身に付けてしまったらバスからの反応は得られる
諦めずにルアーと向き合えば必ず見えてくるKLASH独自の世界。
自分達でさえKLASHの潜在能力はまだまだ引き出せてない。。。
これから徐々に解明されていくでしょう。
今までのビッグベイトの扱い方は一旦置いといた方が理解出来ると思います。
こちらから仕掛けて行く操作系ビッグベイト
今週末は和歌山のKLASH生産工場へ出向き発送作業です。
いよいよ正規SHOP様へ発送〜皆さんの元へ
(Lowモデルのご注文、ご予約頂きました分は全て出荷販売致します)
もうしばらくお待ち下さいm(_ _)m
シャトルと同じく
"ゾーン"
に入れば恐ろしい武器になる事間違い無し
これから更にKlashが効いてくる時期です!!!
良い釣りを!
と更に北の方からも怪電波受信...
ZERO+BEAST(スタジオコンポジットプロトハンドル)
KLASH-リップレス早巻き
琵琶湖岸釣@marpee
ナイスでございます!
2015年4月19日日曜日
KLASHのハイとロー
KLASHのハイとロー、単に浮力違いなだけではありません。
"ハイフロートにウェイト足せばローモデルになる"
答え=100%なりません。
ハイとローは全く別のルアーだと思っていただいた方が良いですm(_ _)m
ハイフロートをローフロートに近づけるには約17g程のウェイトを足さなければ
同じような比重にならないです、そしてウェイトのバランスも違うため
ウェイトシールなどで比重を近づけたとしても全く違うルアーになってしまいます。。。
ハイフロートはボディーセンター付近にカウンターウェイト(ラトル)が搭載されており、
その位置からみても単なる浮力違いでは無い事がわかるはずです。
何パターンもの組み合わせがあり、セッティングが決まるまでに
もの凄く時間のかかった所です....
(一番楽しかった所?^^)
画像では解りにくいですが同じような球に見えて
比重違い異素材ボールの組み合わせです。
例えばローの5番と、ハイの3番
同じ位置で同じ大きさの球ですが異素材、比重が違います。
KLASHの外見は同じでもハイとローでは
アクション〜レスポンス〜使用法が全く違うルアーといっても
良いくらいのセッティングです。
遊び心というか、わがままな欲を叶える為に(笑)敢えて成形ウェイトを採用せず
自由度の高いボールウェイトでセッティングしていきました。
その違いを楽しんで頂けたらと思います^^
というか完全に説明不足だったようです。。。m(_ _)m
2015年4月18日土曜日
来年カモン!
デカいの釣りたいなら××月の何週目に来いよ!
とラファエルさんからメール。
今期いまのところこの魚らしいです
とラファエルさんからメール。
今期いまのところこの魚らしいです
71の7.2k
唖然。
恐れ入りました。
すいませんでした笑
琵琶湖もいいけど
カリフォルニアにも行きたい
m(_ _)m
2015年4月15日水曜日
クネクネダンス
KLASH
ひとつのアクションが確立されようとしています。
KLASHプロトテストでの釣った魚、
今考えると半分くらいはこのアクションでした。。。
(自然とやっていた笑)
先日の七色ダム釣行での魚の反応といい
野池での魚の反応といい...
大ナマズといい....
季節場所昼夜問わず魚が高反応してくるテクニック
ひろし君とのロケで目の当たりにした彼の使用法からそれははじまった。
B-MODEのリップありは通常、ミディアムリトリーブでI字になります
スピード変化でフラフラとローリングします、
ラインを馴染ませ、超スローに引くと....
I字だったKLASHが次はユラユラと艶かしく動き始めます
デッドスロー仕様のビッグベイトのように。
それを更に更に!
移動距離少なくクネクネクネクネとアピールしてやるテクが
"DEADWALK"
90度ジョイント+薄リップ+KLASHテール
このセッティングでしか出来ない究極の焦らしアクション

セッティングは
●ローモデル
●B-MODE
●リップあり
●超ソフトトゥイッチ(またはリーリングトゥイッチ)
ほんとにソフトにツンツンとアクションさせて見て下さい。
動画でも移動距離の少なさや、
少ない上でハイアピールしてるのがよくわかると思います
バスから襲われてますが残念ながらフックアップせず。。。
KLASHをづっと使い続けて見えてきた一つの使用法。
ひとつのアクションが確立されようとしています。
KLASHプロトテストでの釣った魚、
今考えると半分くらいはこのアクションでした。。。
(自然とやっていた笑)
先日の七色ダム釣行での魚の反応といい
野池での魚の反応といい...
大ナマズといい....
季節場所昼夜問わず魚が高反応してくるテクニック
ひろし君とのロケで目の当たりにした彼の使用法からそれははじまった。
B-MODEのリップありは通常、ミディアムリトリーブでI字になります
スピード変化でフラフラとローリングします、
ラインを馴染ませ、超スローに引くと....
I字だったKLASHが次はユラユラと艶かしく動き始めます
デッドスロー仕様のビッグベイトのように。
それを更に更に!
移動距離少なくクネクネクネクネとアピールしてやるテクが
"DEADWALK"
90度ジョイント+薄リップ+KLASHテール
リップが無いとブレーキが利かずルアーが流れる。
このセッティングでしか出来ない究極の焦らしアクション

セッティングは
●ローモデル
●B-MODE
●リップあり
●超ソフトトゥイッチ(またはリーリングトゥイッチ)
ほんとにソフトにツンツンとアクションさせて見て下さい。
驚きのレスポンスです笑
動画でも移動距離の少なさや、
少ない上でハイアピールしてるのがよくわかると思います
バスから襲われてますが残念ながらフックアップせず。。。
KLASHをづっと使い続けて見えてきた一つの使用法。
得意とする高速アクションの真逆
"DEADWALK"
確信。
ティップに張りのあるロッドがオススメ
また何か発見出来たら皆さんにも伝えて行きたいと思います^^
狙いたいレンジまで潜らせて.....
妄想は膨らみます。
"DEADWALK"
確信。
ティップに張りのあるロッドがオススメ
また何か発見出来たら皆さんにも伝えて行きたいと思います^^
狙いたいレンジまで潜らせて.....
妄想は膨らみます。
2015年4月13日月曜日
2015年4月12日日曜日
SHIMANO 15 CURADO
あまりにも良い良いと聞くので導入。
実売15000円くらいですが、使ってビックリ本当に良いリールでした。。。
はじめから深溝で太ライン巻けるし
パーミングもしやすくてビッグベイトが綺麗に飛ぶ!
安いからカスタムしても、高級リール以下の値段で済む。
自分のCURADOはスタジオコンポジットDRTハンドルと
YTFUSIONベアリングでカスタムし
締めは最近のお気に入りオイルで^^
以前から自分のリールには回転性能をUPさせるチューンはやってこなかった
巻きの釣りが主体なので
巻き抵抗の低減〜高負荷時のスムーズさを求めてセッティングしてました。
YTFUSIONベアリングに出会って1年以上が過ぎ、色々と試してきた結果
HYPER BB HDとSILVER DROPのコンビが一番のお気に入り
自分の持ってるリール全てに装備してます。
KLASHの高い負荷にも負けづ、
あまりメンテしない自分でもベアリングのゴロつきはなくシルキーさが持続してます。
ノーマルとの決定的な違いは
300g以上のジャイアントベイトなどをぶら下げ、巻き上げた時のスムーズさで感じ取れるはずです。ノーマルベアリングはゴリゴリゴリって感じですが、カスタムベアリング装着してるとス〜〜〜っと巻き上げれる。球の硬度が違うのか???
明らかにフィーリングが違う。
シルバードロップ(銀の雫)は摩擦抵抗が上がると粘度が高くなるという不思議なオイル、
一般的な飛距離チューンのサラサラオイルとはまた違うオイルです。
重量級ルアーをガンガン投げて巻く人には超オススメのオイル^^
駆動系のノイズを減らし巻きのシルキーさが欲しい人向けです。
CURADO+スタコンハンドル+ベアリング交換しても35000円位
これからヘビーな釣りやるぞ〜!なんて人にもほんとオススメリールです。
大衆車にカッコイイホイール履かす感覚で今ハマってます笑
ホームページ製作迷宮入り中....
2015年4月9日木曜日
2015年4月6日月曜日
2015年4月2日木曜日
タックル盗難
犯人見つかったようですね。
人の夢、思い出がいっぱい詰まった物を盗む...
人騙したり、人の物盗んだりする人は
パクられるパクられない関係なく
何らかの形で必ず罰が当たるもんなんです。
http://bassersunited.com/sheeps/charanbo/
毎年この時期から特に多くなるタックル盗難
気をつけましょう!
人の夢、思い出がいっぱい詰まった物を盗む...
人騙したり、人の物盗んだりする人は
パクられるパクられない関係なく
何らかの形で必ず罰が当たるもんなんです。
http://bassersunited.com/sheeps/charanbo/
毎年この時期から特に多くなるタックル盗難
気をつけましょう!
登録:
投稿 (Atom)