2015年9月14日月曜日

hideup×drt


http://www.hideup.jp

ハイドアップさんとのコラボレーション!

スタッガー7ノンソルトDRTオリカラのご紹介です。

その前に、
ソルトインタイプの7inchは使いましたか???

すでに購入された方はオリジナル6inchとの違いがハッキリわかると思います^^

シャッドテールワームといえばスタッガー

スタッガーといえば6inch!(←個人的に)
というほど琵琶湖ではおかっぱり〜ボーターの定番アイテム

自分もウェーディングでノーシンカー巻きの釣り、
スコーンリグでかなり良いおもいさせていただき
思い出もたくさんのワームです、今も現役で使わさせていただいてます。

で今回の7inch(ソルトイン、無しともに)

実はそのまま大きくなっただけではありません!

6inchまでのサイズに比べテールまでのクビレが長くとってあり

マテリアルもかなり柔らかくなってます。

もちろんアクションも異なります。

そんなhideupさんの裏メニュー的なこのワーム....

まずはkeepcast限定でリリースされ、今季より

drtでもコラボカラーとしてリリースさせていただける事になりました。

シャトルのコンセプトに合わせ秘密のノンソルトバージョンです笑




-PinkNoise-






-Specter-






-Code-B-





シャトルとのコンビネーション例






シャトルにセットする際は、針持ち〜飛距離安定化の為
頭部2〜3節ほどカットして使うのがDRT的にオススメです。
ノーシンカーではそのままお使いください





秋〜水温低下につれ

バスも大型のベイト意識しだすシーズン

Newタイプのノンソルト7inchシリーズはショッドテールワームというよりも

スイムベイトという感じがしっくりきますね^^

飛距離も抜群なので広範囲に探れます。

河川〜ダム、野池でも釣れてます




hideup×drt

Stagger 7 nonsalt
3本入り
¥1150(taxout)

DRT正規取扱店にて近日発売



そして!ノンソルトバージョンには他にもShopさんオリカラ
がありますので後日紹介させていただきます!







2015年9月11日金曜日

プロトKLASH

遠征から帰りバタバタとしてます。。。

スタッガー7inch ノンソルト仕様も入荷!
本日は発送してました。
各SHOPさんのオリカラは後日ココでも紹介させていただきますm(_ _)m
ウチのオリカラもまだ注文とってないし...やる事いっぱいです。



今晩はスタッフのヒロシが用事で工房へ
いつも使ってるTINYKLASH見せてもらいました^^

これは金型できる前のプロト

最終モノとセッティングが少し違う。
(今のモノのがアクション全然いいです)





いい感じ

コイツもたくさん血を吸ってる。。。

9inchオリジナルの集魚力や
大きさ故のパワーやパンチには欠けるかもしれないけど

タイニーはセッティングを変更し
大小問わず釣れてしまうワームのようなビッグベイトに仕上がった...